top of page
相談

誠実な対応がモットーです。

中村社会保険労務士事務所

中村社会保険労務士事務所

就業規則の作成・見直し、労務相談及び労使紛争解決支援を専門としています。

企業経営の5大要素は、「ヒト・モノ・カネ・情報・タイミング」だと言われています。以前からヒト・モノ・カネは、3大要素として旧知のことと思いますが、高度情報技術が進展した現代においては、「情報・タイミング」がより一層重要な要素となっております。

ヒト

モノ

カネ

情報

タイミング

商機・運気を掴むには、日々の経済環境や周囲の業界や顧客動向の情報を的確に把握し、タイミング(=チャンス)をうまく掴むことが必要です。そこで忘れてはいけないのが、そうした情報やタイミングを計るのはヒトであり、日々の業務を通した教育訓練や労務管理が重要な要素となるわけです。そして、企業を順調に、しかも、健全に発展成長させていくためにはヒト・モノ・カネをバランスよく機能させていかなければなりません。

春のイメージ_若葉、新緑

企業の社会的な責任が問われる今日においては、コンプライアンス(法令尊守経営)の必要性も高まっております。そうした日々に変化する経営を人事・労務・法務面からサポートし、多くの企業のお役に立てることが私ども事務所の使命と考えております。

業務内容

業務内容

  • 労働・社会保険事務手続代行

  • 就業規則作成、見直し、届出

  • 労務管理・人事労務相談

  • 各種給付金請求、助成金申請

  • 賃金・退職金制度の考案、設計

  • 人事評価、人事制度の考案、設計

  • 人材派遣許可申請等

  • 給与・賞与計算事務

  • 年金相談等

  • 個別労働紛争解決支援 (あっせん申請、あっせん代理業務)

  • その他経営相談等

丘に座る家族
事務所概要

事務所概要

事業所の健全な発達と労働者の福祉の向上を目的に、お客様への誠実な対応をモットーに業務を行っております。

事務所名

中村社会保険労務士事務所

住所

〒437-0064 静岡県袋井市川井11-1

電話番号

0538-42-6109

FAX番号

0538-42-6196

社員数

社員2名 (所長1名、社会保険労務士1名、女性事務員2名)

営業時間

9:00~17:00 

公休日:土曜日、日曜日、祝日

休暇期間:ゴールデンウィーク期間(5月連休)、夏期休暇(8月中旬)、年末年始休暇(12/29~1/5)

アクセス

JR東海 袋井駅から徒歩15分、 東名高速袋井ICから車で7~8分

所長名 中村 司 

モットー

ヒト・モノ・カネ情報・タイミングの5要素が重要といわれる経営最前線において労務に纏わる様々な相談業務を中心に、従業員を人財化し、急激な変化に対応できる柔軟性のある人事・労務管理を心掛けております。

職歴

某機械メーカーにて、10数年間営業として勤務。多くの中小・零細企業の事業主様と係り、ともに汗を掻き、大いに悩みながら機械営業を行った。そうした中で事業主の悩みを知り、ご相談に乗ることの方が機械販売よりも自分の天職ではないかと思い、一念発起し現在の職に就く。

有資格

特定社会保険労務士

 

経歴

総合労働相談員

お問合せ
ミーティング中の女性

お問合せ

是非、人事・労務の担当者として、また、総務・法務担当者としてご活用くださいますよう、お願い申し上げます。

0538-42-6109

bottom of page